-->
桑名市の無形文化財・桑名の千羽鶴のうち、人気の高い連鶴「拾餌」が折れるキットです。
折り紙は、雅やかな柄で折りやすい専用紙を使用(デザインの異なる和紙3枚入り。
) 裏面にわかりやすい製図を施しており、予め切れ目が入っていますのでハサミを使わず簡単に完成させることができます。
玄関やリビングなどの雰囲気作りとしていかがですか? 桑名の千羽鶴とは... 今から200年も前の寛政9年(1797)長円寺(現在の三重県桑名市)の住職だった魯縞庵義道(ろこうあんぎどう)により刊行された『千羽鶴折形』には、2羽から最高97羽までの49種のつながった鶴の折り方が紹介されています。
この『千羽鶴折形』は驚異的な人気で、寛政12年(1800)に再販されました。
長い歳月を経て現存する『千羽鶴折形』は、日本最古どころか世界最古の「折り鶴の本」として後世にも伝え繋がれるものであるとして、昭和51年(1976)桑名市の無形文化財に指定され「桑名の千羽鶴」と名付けられました。
桑名市の無形文化財・桑名の千羽鶴のうち、人気の高い連鶴「拾餌」が折れるキットです。
折り紙は、雅やかな柄で折りやすい専用紙を使用(デザインの異なる和紙3枚入り。
)